いままでは、オフィシャルのホテルの宿泊者にしか開放していなかったプールを今年は開放!!という事で行ってきましたっ!!!

もう天気も良いし、最高すぎです☆
この日の為に水着も買ってきたので本気で楽しみました!!!もちのろんで、飛び込みもw
しかもプール入りながらライヴ観れるとか堪りません♪
飲んだり、(また)ピザ食べたりしながら、下記3バンドを堪能しました☆
Turbo Fruits(Misfits cover set)
Beach Slang (Jawbreaker cover set)
We Are the Union (Blink182 cover set)
プールステージは、人数制限があるので、混みすぎるって事もなくゆったり見れて最高でした。
その後は、メインステージのLot10に移動し、2年前は入場制限で観れなかった、Pianos Become the Teethへ

野外なのにかなり音良いし、ライヴ最高だった!やっと観れたという感じで感無量でした。
その後はCrucial Dudesを観に移動したんだけど、めっちゃ並んでて入れる気がしなかったから、
Palominoに移動してKaroshi Boyをゆったり鑑賞。
また、Lot10に戻りTitle Fightを鑑賞。

相変わらずかっこよかった。また日本で観たいなぁ。
またまた、Palominoに移動し、記事にも書いたSleep in.を鑑賞!!!
ライヴはそこまで期待してなかったんだけど、これがまた良い。
声も音源に負けないくらいしっかり出てたしライヴ終わりに、今回の目的だったヴァイナルも無事にゲット☆満足!!!!!
実はこの後の2日間で、このSleep in.のメンバーと至る所で遭遇するw
お互いまた居るってなって、少し仲良くなったし、音楽の趣味合うしで最高ww
そして、続けてFirestarterを鑑賞。

かなり聴き込んで、モッシュもサークルピットも準備万端って感じで来たのに、全く起きないし、人少ない…
でもライヴは、めっちゃよかったです。
彼ら絶対日本受けしそうなんだけどなぁ…
ちなみに、Vo.が元casting callって情報を3104君から得て、めっちゃびっくりしたw
3年前のWarped TourでCD買ったんよね…ライヴ見逃したけどw
しばらくメンバーと戯れた後、The WoolyでAnnabel!!!
IIOIのEvanが、ベース弾いてましたw

Annabelに癒されすぎたのと、若干の時差ぼけもあり、本当は最後のRestorationsまで居たかったのだが、明日以降の事も考えてここで離脱。
3, 40分くらい歩いてホテルに戻り即寝でしたw
Day2へ続く。
コメントを追加